ピラティスで痩せられる?


  • LINEで送る

From:糸川 真未

 

こんにちは、糸川です。

 

最近、ずっと気になっていたピラティスをとうとう始めました!

 

ボディメイクやダイエットにアンテナがある人なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

 

ピラティスとは、戦争で負傷してした兵士のリハビリのために開発したエクササイズです。

 

リハビリ目的で作られたものなのでダイエットというよりはボディメイクや健康志向寄りですが、

 

・インナーマッスルの強化

・姿勢改善によるボディラインの変化

 

などが見込めることから、最近では特に女性に人気のトレーニングです。

 

私は一度24/7Workoutでパーソナルトレーニングをして痩せることができたので、

 

・体型維持

・運動不足解消

・在宅ワークによる姿勢改善

 

を目的に通うことにしました。

 

ようはリバウンド防止ですね。

 

せっかく春なのでまったく新しいことを始めたいと思いチャレンジを決めました。

 

とはいえ、せっかく運動するならやっぱり「もう少し引き締めたい」「キレイなスタイルを手に入れたい」というのが本音です。

 

リハビリという発祥を考えるとあまりダイエットに特化しているようには思えないですが、実際のところどうなのでしょうか?

 

結論から言うと…

 

ピラティスでもしっかり痩せられます!

 

しかし、それにはいくつか条件がありますのでご注意ください。

 

実際にピラティスでどのくらいダイエット効果があったのかを検証した論文を元に紹介していきますね。

 

まずは、運動不足と思われる30歳~50歳の女性37名を対象に行われた実験です。※1

 

彼女たちに、週3回・90分のピラティスを約2ヶ月間続けてもらったところ、

 

・体重

・BMI

・脂肪率

・ウエスト、ヒップの周囲

 

これらが大幅に減少しています。

 

しかし…実はこの場合は除脂肪体重※には変化が出ていなかったため、筋肉量の増加はあまり期待できません。

 

※除脂肪体重…体重から脂肪量を除いた重さ(主に筋肉、骨、内臓、血液の重さ)のこと

 

しっかり筋肉をつけたいという場合は平行して自主的に筋トレを行うのがオススメです。

 

ただ「どうしてもピラティスだけで筋肉もつけたい!」という場合、もう少しトレーニング量を増やせば可能です。

 

別の実験で、女性58名を対象に今度は週4回・1時間のピラティスを約2ヶ月間続けてもらいました。※2

 

かなり追い込んだトレーニングではありますが、この頻度であればピラティスだけでも除脂肪体重に変化が見られたとのことでした。

 

さて、ここまでの話でピラティスを検討したことがある方はピンと来たかもしれませんね。

 

「週1回じゃ意味ないってこと…?」

 

ピラティスは、もちろんお店によるのですが、だいたいが週1回(月3回~4回)コースがスタンダードで、回数に応じて料金が高くなっていきます。

 

通い放題や月5回~6回など多く通えるコースもありますが、料金のことを考えるとやはり大半の人が週1回程度のコースを選ぶと思います。

 

実際、わたしも週1回程度のコースに通っています。

 

なのでもしかしたら「世の中のピラティスってあんまり意味ないの!?」と不安に思われたかもしれません。

 

でもご安心ください。

 

週1回のトレーニングで何も効果が見込めないというわけではありません。

 

普段座っていることが多い女性を対象に、週1回のピラティスを10週間ほど行ってもらった実験があります。※3

 

この実験の結果によると、

 

・骨格筋量

・柔軟性

・中核と腹部の筋力

 

などの衰えを防止する効果が見込めたとのことです。

 

つまり、日頃から運動不足を感じていたりデスクワークがメインの方であれば、週1回でも3ヶ月しっかり続ければ最初に私が目的としていた

 

・体型維持

・運動不足解消

・在宅ワークによる姿勢改善

 

が叶うということですね。

 

「ピラティスで激痩せして理想のカラダを手に入れたい」という場合は、少しハードな道のりになるかもしれません。

 

しかし「ある程度痩せたから体型維持とか運動不足解消に運動を続けたい」という場合は、ピラティスのみでも問題ないと言えるでしょう。

 

ただどちらにも共通しているのは、2ヶ月以上継続することでより効果を実感できるということですので根気よく頑張る必要があります。

 

継続が結果に繋がるのはダイエットと同じですね。

 

ちなみに24/7Workoutのパーソナルトレーニングであれば、週2回・75分のトレーニングを2ヶ月〜3ヶ月続けることで理想の身体を手に入れることができます。

 

なので、パーソナルトレーニングをメインで行いながら補助的にピラティスを平行して行うというやり方もいいでしょう。

 

あなたの目的に合ったトレーニングにぜひチャレンジしてくださいね。

 

それでは、また。

 

ありがとうございました。

 

-糸川 真未

短期間で痩せたい場合にはこちらがオススメです

【90,000人以上に選ばれた2ヶ月集中ダイエット】

  • 完全個室のマンツーマンレッスンです。
  • 食事と運動で無理なく、理想の身体を目指せます。
  • ”どれくらい痩せられるか”まずは無料カウンセリングで聞いてみませんか?

無料カウンセリングはこちらから

 

【引用文献・参考文献】

 

※1 The effect of Pilates exercise on body composition in sedentary overweight and obese women

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/27607588/

 

※2 The effect of 8 week pilates exercise on body composition in obese women

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/22397236/

 

※3 Physical and psychological benefits of once-a-week Pilates exercises in young sedentary women: A 10-week longitudinal study

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/27195456/