
From:木谷 正人
こんにちは!
木谷 (きや)です。
私の同僚にずっと毎日鳥胸肉だけを食べ続け…トレーニングもきっちりとこなし…お菓子は絶対に食べない。
そんな鋼のような自制心を持つ人も中にはいます。
私の自制心は豆腐の一方でメンタルのように柔らかく…
気持ちの持ち様って大事ですよね。
そこで、今日はちょっとした言葉の違いを意識するだけであなたの気持ちをフッと楽にするお話です。
それが、、、
完璧主義を辞めることです。
食事管理や運動を頑張っていると、時にラーメンや他の美味しい食べ物への欲望に襲われることがありますよね。
そんな時はまずは自分自身に寛容になること。
「たまには好きな食べ物を楽しんでもいいんだ」と思うことも大切です。
ラーメンを食べたい気持ちが湧いたら、我慢し続けるのではなく、工夫して食べることもできます。
例えば、野菜などのヘルシーな具材をトッピングして糖質ゼロ麺を選ぶか、スープを少なめにしてボリュームを抑えるなどの方法があります。
自分のダイエットのスタイルに合わせて、工夫して食べることで満足感を得ることができます。
また、ラーメンを食べる前後には適度な運動を取り入れることもオススメです。
ウォーキングやストレッチなど、カロリーを消費する活動をすることで心地よいバランスを保つことができます。
大切なのは、自分自身に対して厳しくなりすぎず、楽しみを取り入れながらも食事管理と運動を継続していくことです。
心がラクになる瞬間を味わいながら、健康的な生活を楽しんでください。
あなたの努力は実を結びます。
たまには頑張っている自分にご褒美を与えながら、心も体もラクになる道を歩んでいきましょう。
困ったらトレーナーに相談してみてくださいね。
それでは、また。
ありがとうございました。
ー木谷 正人