
From:小松渚
先日女性のメルマガ読者の方からこのようなメールが届きました。
「アイスが好きで、特に冬だと余計多く食べてしまいます。
そこで質問なんですが、太りづらいアイスってありますか?」
最近は“冬アイス女子”って言葉があって寒さが一層厳しくなってくるこの時期に
アイスを食べる女性が増えているそうです。
以前あるニュースでこの“冬アイス女子”の特集が組まれていたんですが、、、
その時には、“冬アイス女子”が増える理由として、
管理栄養士の方が、こんな説明をしていました。
「冬は外気と室内の温度差が激しく体はその温度差からくるストレスを
緩和させるためのエネルギーが必要だから、濃厚なアイスを好んで食べたくなるのです。」
と。
この理由が正しいのかは分かりませんが、
確かに私も暑い夏よりも寒い冬の方がアイスを食べたくなります。
温かい部屋で食べる冷たいアイスは格別に美味しく感じます。
あなたもそんな風に思ったことありませんか?
と、脱線してしまいましたが、実はアイスの中でもダイエット中に
オススメのものがあるので今日はその紹介をしたいと思います。
あなたももし、アイスが食べたくなったら、
ぜひアイス選びの基準にしてみてくださいね。
まず、アイスには乳脂肪の量によって種類があります。
1、アイスクリーム
・乳固形分15.0%以上
・乳脂肪分8.0%以上のもの
・風味がよいのが特徴
(ハーゲンダッツ、パルム、ピノなど)
2、アイスミルク
・乳固形分10.0%以上
・乳脂肪分3.0%以上のもの
・植物性油脂が配合されていることがある
(雪見だいふく、牧場しぼりなど)
3、ラクトアイス
・乳固形分3.0%以上
・乳脂肪分は少ない
・風味を出すために
植物性油脂が使われていることが多い
(クーリッシュ、白くまなど)
ではここでクイズです。
この3つのうち、
平均してカロリーが低いものは
どれだと思いますか?
・
・
・
・
・
・
正解は、2のアイスミルクです。
“乳固形分と乳脂肪分が少ない3のラクトアイスがカロリー低いんじゃないの?”
と思うかもしれませんが、
2、アイスミルク
1、アイスクリーム
3、ラクトアイス
の順にカロリーが低い傾向があります。
ラクトアイスは乳脂肪分は少ないですが、その分植物性油脂を加えるため
実は高カロリーになりがちなんです。
だから、アイスを買う時に後ろの栄養成分表記をみて、
“よし!脂肪分が少ないからこれを買おう!”
という理由で、ラクトアイスを手に持つのはダイエット中はよくありません。
なので、ダイエット中でカロリーを抑えたい場合は、
アイスミルクを選ぶと良い・・・
と言いたいところなんですが、、、
栄養士の私(小松)から一点注意してほしいことがあるのでそちらをお話しします。
それは、アイスミルクには植物油脂が含まれていることがあるので、
カロリーが低めだったとしても実はあまり食べない方が良い、ということです。
というのも植物性油脂には【トランス脂肪酸】がたっぷりと含まれているからなんですね。
---【トランス脂肪酸】とは---
過剰に摂取した場合、
・LDL(悪玉)コレステロールを増やし、
・HDL(善玉)コレステロールを減らす。
・アレルギーやアトピーになる
確率を上げる
・認知症になるリスクが高まる
という油脂の成分。
-----------------
WHO(世界保健機関)は、このトランス脂肪酸の摂取量は
1日2g未満を目標値にしているので
まぁ、あまりとらないほうが良いと覚えて食事をするといいかもしれませんね。
ちなみにこのトランス脂肪酸は
・マーガリン
・クッキーなどの焼き菓子
・揚げ物の油
などに多く含まれています。
なので、これらを食べるときは食べ過ぎにならないよう気を付けるようにしてみましょう。
てことで難しい話しをしちゃいましたが、アイスを買うなら、カロリーが低くめで
植物性油脂を含まない“アイスクリーム”を買うのがベストだと私は思います。
もしあなたも
「ダイエット中、(ボディメイク中)でカロリーは気になるけど、アイスが食べたい!」
という時は、“アイスクリーム”という表記のものを買うようにしてくださいね!
それでは!
PS.
カロリーが低めだからといってアイスクリームを食べ過ぎてしまえば太る原因にもなるので、
・ダイエット中なら多くても1日1個
・食べたものがエネルギーに変わりやすい
朝起きて30分以内や
午後の3時くらいに食べる
などの工夫もして、
カロリーを消化できるようにしましょう!
―小松渚


最新記事 by 247ダイエッター編集部(パーソナルジム24/7Workout) (全て見る)
- サラダを食べる時のおすすめドレッシングは? - 2019年2月21日
- 間違ったダイエット方法で時間と労力を無駄にするのはやめよう! - 2019年2月20日
- 美しい後ろ姿は肩甲骨から! - 2019年2月19日