痩せる人、痩せられない人、違いはコレ!


  • LINEで送る

From:松井 幸

 

こんにちは。今をときめく女子大生、幸です。

 

突然ですが告白させてください。

 

私、実は…

 

ダイエットのやる気が1mmも湧かないときがあるんです…。

 

私ったら「今日はジム行くぞ!」と決意したはずなのに、気づいたらお菓子食べながら恋愛ドラマを見てるんです。

 

今日は行けなかったなあ…と落ち込むこともあります…

 

しかし!

 

そんな私でも13kgのダイエットに成功しましたし、最近では成人式のために3か月で4キロ痩せられました。

 

なんだかんだ、今も頑張ってダイエットを続けられています。

 

さて、ダイエットで痩せられる人、痩せられない人は一体何が違うのでしょうか?

 

私の場合、その答えは…

 

モチベーションでした。

 

・今日はジム行くぞと思っていたのに、行けない!><

・どうしてもお菓子が辞められない!

 

これらは特に目標もなく、「なんとなく今より痩せられたらいいなぁ」とだらだらダイエットをしてしまっていたのが原因でした。

 

今日ご紹介するモチベアップの方法を使ったことで、気持ちを上手に切り替えられるようになり、今日はジムに行く日!お菓子を食べても良い日!といった形でテンションを下げることなく、続けることができるようになりました。

 

今日は悩めるあなたに、私がモチベを上げるために実際にやっていた方法を特別にお教えします。

 

①憧れのスタイルの人をイメージする

 

あなたには憧れのスタイルがありますか?

 

ちなみに私は元AKB48の小嶋陽菜さんが目標です♪

 

女性らしいふんわりとした体型であるにも関わらず、痩せるところはしっかり痩せていてとても美しいです。

 

理想の自分を思い描くことは、ダイエットをより楽しく、効果的にする秘訣です。

 

ダイエッターのあなたは、美しいくびれやヒップアップなど、様々な目標を持つことでしょう。

 

その中で、私がオススメするのは目標となる人物を決めてしまうことです。

 

そして、身長が近い人を目標にすることがポイントです。

 

自分と近い特徴を持つ人物を選ぶと、目的地に到達するまでの道のりがより実感を伴い、やる気がみなぎってくるでしょう。

 

女性の場合、骨格診断ができるので、自分と同じ骨格の人を目標にするといいでしょう。

 

憧れの人を待ち受け画面に設定することもオススメです。

 

また、その方が女優さんや俳優さんなら、映画やドラマを見るのもモチベーションが上がりそうですね♪

 

いつでも憧れの姿を目にすることで、日々の挑戦を忘れず、目標を明確に保ち続けることができますよ。

 

②筋トレと食事コントロールを計画的に休む日を設ける

 

ダイエットは習慣であり続けることがとても重要です。

 

でも、ストイックに筋トレや食生活を続けるとストレスが溜まってしまいますよね。

 

そんな時は「今日はトレーニングをいったん中断して休む!」と決めて休息日をとってメリハリをつけるのが良いです。

 

また、ダイエットをしていると、体重が落ちづらくなる時期があります。

 

いわゆる「停滞期」と呼ばれる現象です。

 

この時、身体は省エネモードになっているので、それを打破するためにチートデイを1日設けてみるのも一つの手かもしれません。

 

私はダイエットが停滞した場合にのみ限定して、食事制限を1日解除して以下のように過ごしていました。

 

・白米に合うもの選手権(机の上には白米に合うおかずを並べ、白米をたくさん食べる♪)

・朝ごはんパーティー(焼き鮭、ベーコンエッグ、卵焼き、フレンチトーストなど、朝食メニューを夜に楽しむ♪)

 

中途半端ではなく、日頃のストレスをしっかり発散できるようにたくさん食べ、ポテチやジャンクフードなど、脂質の多い食品は避けるのがポイントです。(糖質は多くても大丈夫です)

 

※もしあなたが24/7Workoutに通われているのであれば、トレーナーから指示があった時だけ行ってくださいね。

 

また、チートデイの翌日は空腹を感じやすいケースがあります。

 

だから、24/7Workoutでのセッションを入れたり、これまでのメルマガを参考にして誘惑に勝てるようにしておくといいかもしれませんね。

 

停滞期を打破してモチベーションを復活させ、翌日からしっかりと調整していきましょう。

 

というわけで、今日のメルマガでは「ダイエット中にモチベーションを上げる方法」を2つご紹介させていただきました。

 

「モチベーションが上がらない」はダイエッターなら1度は直面する問題ですよね。

 

ダイエットはモチベーションさえ維持できればこっちのもんです。

 

「体重が全然減らない。もうダイエット辞めちゃおうかな~」

「大好きな食事が満足にできなくてイライラ…」

 

なんて場合には、ぜひ今日のメルマガを参考にしてみてください。

 

ぜひ私と一緒にモチベーションを上げてダイエットを頑張っていきましょう!

 

それでは、また。

 

ありがとうございました。

 

-松井 幸

 

まだ間に合います!

最短最速で痩せるなら…

90,000人以上に選ばれた短期集中ダイエット!

無料カウンセリングはコチラ