ダイエットで必要不可欠な↓コレ↓わかります?


  • LINEで送る

From:渡邊 麟太郎

 

こんにちは渡邊です。

 

突然ですが、クイズです。

 

今から出題する漢字の読み方わかりますか?

 

「金美」

 

※金偏に美しいと書いて一つの漢字ですが、メルマガで上手く表記されなかったのでこちらの記載にしています。

 

普通に生活しててあまり見かけない漢字だと思います。

 

ただ、ダイエットで重大なカギを握る大切な栄養素です。

 

答えは…

 

マグネシウムです。

 

正解されたあなた!おめでとうございます。

 

ただ、マグネシウムって聞いたことはあるけど、具体的にどんな栄養素なのか知らないケースが多いのではないでしょうか?

 

詳しく説明すると、マグネシウムはミネラルの一種です。

 

成人では、体内に約20~30gが存在し、筋肉の収縮や神経情報の伝達、体温、血圧の調整に役立っています。

 

体内酵素の300種類以上の働きを助ける役目を担ってます。

また、マグネシウムはストレスミネラルとも呼ばれ、ストレスを受けた時に消耗するので、精神的にストレスが多い人は特に不足してしまいがちです。

 

ストレスと肥満には密接な関係があります。

 

ストレスが多くなると、コルチゾールというホルモンが分泌されます。

 

コルチゾールは肥満ホルモンとも言われて、肥満の原因になってしまいます。

 

コルチゾールは、ストレスを受ける際に分泌されることから「ストレスホルモン」と呼ばれています。

 

コルチゾールが増加すると、脂肪を溜め込むインスリンが増加してしまうので、太る原因になってしまうのです。(注1)

 

そこで、ストレス対策として役に立つのがマグネシウムなのです。

 

マグネシウムが含まれる食べ物は

 

・ひじき

・こんぶ

・ゴマ

・わかめ

・のり

・アーモンド

・いわし

・あさり

 

などです。

 

なので、これらの食材を食べて、上手にマグネシウムを摂取していってください。

 

というわけで、今日はカラダにとって大切なミネラルであるマグネシウムについてご紹介しました。

 

今日の記事があなたのダイエットのお役に立てば嬉しいです。

 

それでは、また。

 

ありがとうございました。

 

-渡邊 麟太郎

まだ間に合います!

最短最速で痩せるなら…

90,000人以上に選ばれた短期集中ダイエット!

無料カウンセリングはコチラ

 

【引用文献・参考文献】

運動指導者が断言!ダイエットは運動1割、食事9割

2014年2月20日 第1版

共同印刷株式会社 著者:森拓郎

 

厚生労働省e-ヘルスネット インスリン

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/metabolic/ym-011.html

 

国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail656.html