ダイエット中にチーズを食べると…


  • LINEで送る

From:渡邊 麟太郎

 

こんにちは渡邊です。

 

あなたが糖質コントロール中によく買うおやつはなんですか?

 

僕はチーズです。

 

チーズは糖質が低く、美味しいし、食後の満腹感もあるのでよく食べています。

 

あなたも普段からチーズをよく食べているかもしれませんね。

 

そこで、今回のメルマガでは「チーズ」についてご紹介させていただきます。

 

チーズは糖質コントロール中に効果的

 

チーズは主に牛乳や羊などの乳を原料にしています。

 

ビタミン、カルシウム、ミネラルなどが豊富に含まれていて栄養価が高い食べ物です。

 

そしてボディメイクに必要なたんぱく質も含まれているのがチーズの良いところですね。

 

チーズは製造する過程で牛乳の糖質が抜けるので、低糖質な食べ物です。

 

腹持ちも良いので、糖質コントロール中には強い味方になってくれますよ。

 

チーズの違いは?

 

大きな種類として、ナチュラルチーズプロセスチーズに分けることができます。

 

ナチュラルチーズは搾乳した乳に酵素等を入れて、発酵させ、固めたものです。

 

カマンベールチーズやモッツァレラチーズなどが有名ですね。

 

微生物や酵素がチーズの中に入っているため、味わいや香りが熟成とともに変化していきます。

 

プロセスチーズはナチュラルチーズを粉砕し、乳化剤を加えて加熱を処理し、再び冷やしたものです。

 

特徴としては加熱処理をしているので、ナチュラルチーズと違って微生物はなくなり、酵素もなくなります。

 

そのため、味わいや香りはナチュラルチーズほど強くありません。

 

ただ、保存性がよく賞味期限も長くなります。

 

スライス、6P、キャンディータイプ、スティックタイプなど、気軽に食べることができます。

 

糖質コントロール中にオススメのチーズ

 

雪印メグミルク さけるチーズ プレーン (注1)

1本(25g)あたり糖質約0.2g~0.7g

 

手軽に買えて持ち運びしやすいスティックタイプという事からオススメさせて頂きます。

 

味としてはクセのないナチュラルチーズですね。

 

さけるチーズはプレーン・スモークなど様々なタイプがありますが、どれもカロリーと糖質は同じです。

 

口の中に入れた時の「キュッキュッ」とした食感が僕は大好きです。

 

おやつとしても手軽に買いやすいですね。

 

Q・B・B クリームチーズ入りベビー (注2)

1個(15g)あたり糖質0.27g

 

おつまみ系のクリームチーズの中で特に糖質が低いのでオススメさせてもらいました。

 

パクパク4個食べてもなんと糖質は約1.1gの嬉しいチーズです。

 

というわけで、今日はチーズについてご紹介させていただきました。

 

おやつや間食として、ぜひ食べてみてください。

 

少しでもあなたのボディメイクのお役に立てれば嬉しいです。

 

それでは、また。

 

ありがとうございました。

 

-渡邊 麟太郎

 

まだ間に合います!

最短最速で痩せるなら…

90,000人以上に選ばれた短期集中ダイエット!

無料カウンセリングはコチラ

 

 

【引用文献・参考文献】

 

雪印北海道100 さけるチーズ プレーン(注1)

https://www.meg-snow.com/products/detail.php?p=sakerucheese

 

クリームチーズ入りベビー4個(注2)

http://www.qbb.co.jp/item/item.php?pid=514