激辛料理で痩せるってホント!?


  • LINEで送る

From:吉田 将司 

こんにちは、吉田です。

あなたは激辛料理はお好きですか?

私は辛い物が大好き!
というほどではないのですが、

暑い日は無性に激辛料理が食べたくなります。

滝のような汗をかきながら料理を食べ終えた時の爽快感はたまらないです。(笑)

さて、激辛料理を食べて思いっきり汗をかくと代謝も上がって痩せられそう、と思ったことはありませんか?

運動をしている時と同じくらい汗をかきますし、体も熱くなりますよね。

もし運動と同じように激辛料理を食べて脂肪が燃焼されるなら、

食事のコントロールや運動なんかしなくても楽に痩せられる…。

と、想像するだけでわくわくしてきますね。

果たして本当に激辛料理には痩せる効果があるのでしょうか?

その答えは…

「痩せる効果はあるが、かなり限定的」でした。

その理由をお話する前に、まずは「辛い物を食べると痩せる」という原理について、科学的な目線で説明します。

辛い料理に多く使われる食材である唐辛子には、カプサイシンと呼ばれる辛みの主成分が豊富に含まれています。

このカプサイシンが体内で吸収されると、アドレナリンと呼ばれるホルモンが分泌され、脂質などのエネルギー代謝や発汗が促進されます。

これが、辛いものを食べると痩せると言われているゆえんです。*1

しかし、カプサイシンに関する複数の研究をまとめたメタ分析(複数の研究結果を統合し、より高い見地から分析すること)では、カプサイシンによるダイエット効果はBMIが25以上の人にしか見られないと結論付けられていました。*2

※BMI・・・肥満度を表す体格指数のこと。「体重(kg)÷×身長(m)」で求められる。

このことから、激辛料理は誰にでもダイエット効果があるわけではなさそうです。

やはり、24/7Workoutが推奨している「3食しっかり食べる」と「適度な筋トレ」を継続したほうが、効率よく痩せられるでしょう。

というわけで今回は、激辛料理を食べると痩せられるのかについてお伝えしてきました。

辛い物を好んで食べるのは問題ありませんが、ダイエット効果を期待して食べるのはオススメしません。

食事のコントロールや筋トレは決して楽なものではありませんが、その分頑張って理想のカラダを手に入れた時の感動や喜びはひとしおです。

ぜひこれからも理想のカラダを目指して、1日1日頑張っていきましょう。

それでは、また。

ありがとうございました。

-吉田 将司

 

早く結果を出したいなら…

24/7Workout精鋭プロトレーナーが厳選・開発!

こだわり抜いて作られたサプリメント・グッズ・レシピ本など、あなたのダイエットをサポートするアイテムが勢ぞろい!

詳しくはこちら

【参考文献】

*1 「カプサイシンに関する詳細情報」(農林水産省)
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/capsaicin/syousai/
(参照 2023年7月25日)

*2 Zsiborás, Csaba, et al. “Capsaicin and capsiate could be appropriate agents for treatment of obesity: A meta-analysis of human studies.” Critical reviews in food science and nutrition 58.9 (2018): 1419-1427.