管理栄養士に聞いた、夜の猛烈な食欲を抑える方法


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

From:堀 啓将

 

こんにちは堀です。

 

規則正しい生活習慣を送るのは、ダイエットや健康において重要なことです。

 

とはいえ、仕事やプライベートの用事でいつも同じ時間に食事をするのは難しいかもしれません。

 

そして不思議なことに、夜になると猛烈に食欲が湧いてきて糖質の高いもの、高カロリーなものを食べたくなり、暴飲暴食してしまった…。

 

あなたもこのような経験が何度かあるかもしれませんね。これは、僕自身も悩みの一つでした。

 

そこで今日は、夜に食欲が湧いてきてしまったときの具体的な対処方法を管理栄養士の先生に伺いました。

 

誰でも簡単にできる方法をあなたにもシェアさせていただきます。

 

夕食前に湧いてきてしまった食欲を抑えるシンプルな方法は、昼食と夕飯の間に間食をとることです。

 

昼食から夕食までの間が長くなってお腹が空き過ぎてしまうと、ついつい暴飲暴食をしてしまうことがあります。

 

このような暴飲暴食を防ぐためにも間食をとり、さらに血糖値の急激な上昇を抑える効果も期待できます。

 

そして、間食でオススメの食べ物は、ナッツやチーズとのことです。

 

摂取量は、100~200kcal前後で抑えるのがポイントとなります。

 

特にチーズは、カテージチーズ(糖質 0.5g、脂質 4.5g)、モッツァレラチーズ(糖質 2.9g、脂質 19.9g)、リコッタチーズ(糖質 6.7g、脂質 11.5g)など、種類を上手に選べば脂肪分が少なく、なおかつ高タンパク質のものがあるのでオススメです。※1

 

ということで、今日は24/7Dieterのインスタグラムで低糖質レシピなどを紹介してくれている管理栄養士の宮崎なつき先生から教えてもらった、夜に湧いてくる食欲を軽減する方法をご紹介しました。

 

効率的にダイエットをするために、間食をとるというのは意外に感じた人もいるかもしれませんね。

 

ですが、気を付けていただきたいのは食べ過ぎてしまうことです。

 

間食を食べ過ぎてしまうと、結果余分なエネルギーを摂取したことになり逆効果となります。

 

ぜひ今日の内容を参考にしていただき、上手に間食をとるようにしてみてください。

 

それでは、また。

 

ありがとうございました。

 

堀 啓将

早く結果を出したいなら…

24/7Workout精鋭プロトレーナーが厳選・開発!

こだわり抜いて作られたサプリメント・グッズ・レシピ本など、あなたのダイエットをサポートするアイテムが勢ぞろい!

詳しくはこちら

 

【引用・参考文献】

 

※1 文部科学省.「13 乳類  (PDF:147KB)」.第2章 日本食品標準成分表 PDF(日本語版).

https://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/02/16/1365343_1-0213r9.pdf

(参照 2025年9月4日)