節約できて腹持ちのいいダイエット食材はコレ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

From:渡邊 麟太郎

 

こんにちは渡邊です。

 

今年ももうすぐ終わりですね。いかがお過ごしでしょうか?

 

僕はダイエット中の食費悩んでいます…

 

特に、糖質コントロール中は主食をある程度カットすることになります。

 

主食の代わりに肉や魚などを多く食べることになるため、食費が上がりがちです。

 

もしかしたら、あなたもダイエット中の食費で同じように悩んでいるかもしれませんね。

 

そこで今日のメルマガでは、節約ができて、しかも腹持ちのいいダイエット食材何種類かご紹介したいと思います。

 

まず一つ目は…

 

おから

 

おからは豆乳の絞りかすで、価格は1袋200円ぐらいです。

 

糖質量は約13.8gで、煮物にしたり、炒め物にしたり、汎用性が高くダイエット向けです。※1

 

個人的にはおからパウダーをよく使っています。

 

たとえば「株式会社やまみのおからパウダー」は、100g当たりの栄養素が

 

・食物繊維は生キャベツの約30倍

・糖質はパン粉の約95%カット

 

という特徴があります。※2

 

食物繊維は、吸収されるのに時間がかかるため、自然と腹もちがよくなります。

 

おからパウダーの使い方はとても簡単です。

 

食べ物や飲み物にかけるだけです。

 

例えば、みそ汁にかけたり、揚げ物の衣に使ってもいいです。

 

糖質を抑えられるし、味がほとんどなく、匂いも強くないためどんな食材にも合わせやすいですよ。

 

ちなみに僕はからあげを作る際、ずっとおからパウダーを使っていました。

 

高野豆腐

 

1袋200円ぐらいでこちらもお財布に優しい食品だと思います。

 

高野豆腐は100g当たりの栄養素は、

 

糖質 約1.1g

たんぱく質 約10.7g

脂質 約7.3g

カルシウム 約150mg

マグネシウム 約29mg

鉄 約1.7mg

 

です。※3

 

たんぱく質やカルシウム、鉄分が豊富ですね。

 

ダイエッター向けの食材なので、あなたの食事にもぜひ取り入れてみてください。

 

ちなみに、高野豆腐は「凍み豆腐(しみどうふ)」とも言われています。

 

うすく切った豆腐を冬に野外で凍結させて、水分を抜く作業繰り返して天日干しにしていました。

 

昔は天日干しにしていたので、このような名前が付きました。

 

きのこ類

 

きのこ類は糖質が低く、1袋100円から買えるのでオススメです。

 

例を出すと、

 

えのき:糖質量約7.6g ※4

 

まいたけ:糖質量約4.4g ※5

 

えりんぎ:糖質量約6.0g ※6

 

といった具合です。 

※重量100gあたり

 

きのこ類には食物繊維が含まれているので、腹持ちがいいです。

 

また整腸作用にも効果があり、腸内環境を整えることにも役立ちます。

 

というわけで、節約ができる!腹持ちがいい食材をご紹介させていただきました。

 

あなたのダイエットのお役に立てれば幸いです。

 

それでは、また。

 

ありがとうございました。

 

-渡邊 麟太郎

早く結果を出したいなら…

24/7Workout精鋭プロトレーナーが厳選・開発!

こだわり抜いて作られたサプリメント・グッズ・レシピ本など、あなたのダイエットをサポートするアイテムが勢ぞろい!

詳しくはこちら

 

【引用・参考文献】

 

※1  文部科学省.「豆類/だいず/[その他]/おから/生」.食品成分データベース.

https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=4_04051_7

(参照 2024年10月21日)

 

※2 株式会社やまみ.「豆腐屋さんのおからパウダー」.株式会社やまみホームページ.

https://www.yamami.co.jp/okara/

(参照 2024年10月21日)

 

※3 文部科学省.「豆類/だいず/[その他]/おから/生」.食品成分データベース.

https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=4_04087_7

(参照 2024年10月21日)

 

※4 文部科学省.「きのこ類/えのきたけ/生」.食品成分データベース.

https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=8_08001_7

(参照 2024年10月21日)

 

※5 文部科学省.「きのこ類/まいたけ/生」.食品成分データベース.

https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=8_08028_7

(参照 2024年10月21日)

 

※6 文部科学省.「きのこ類/まいたけ/生」.食品成分データベース.

https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=8_08025_7

(参照 2024年10月21日)